はっちゃき娘ズplus☆

まぁ なんだかんだ いつも明るい 私たちの暮らし

MENU

7歳10ヶ月/定期健診日、怪我の功名的なアレと外来フルコース。

3ヶ月前に処方箋の受け取りがあったことは完全スルー(笑)
忘れてましたね。

 

今日は、小児科と歯科の外来日。

到着時間がギリギリだったので、小児科の検査は後回しにしてまずは歯科から。
抜歯やシーラントもなさそうだしサクッと終わるつもりでいました。

が。

「モモちゃん、内側から出てるわー」と主治医M先生。
なぜ見落としたのかと慌てる私に、光をあてないと見にくいところに出てると教えてくれました。

 

抗生物質を飲んでない→当日の抜歯はできない→仕切り直し

と思いきや。
1週間前からの急性中耳炎で、同じ抗生物質を継続で飲み続けていたモモ。
お薬手帳を見せると「今日の朝まで飲んでたならできます!」とのことで、左右下の2番目とサヨナラ。

学生のお兄さんお姉さんたちに励まされながら、泣くこともなく終了です。
(相変わらず歯磨きは苦手で暴れたの巻)

 

さてさて、お次は小児科へ。

いつものレントゲンと心電図を難なくこなし、半年振りの心エコーもおとなしく。
今回は初めましての先生、あとで調べると院生さんでした。

 

身長:124.6cm、体重:21.5kg、SpO2:測定なし、PT-INR:測定なし

 

近頃よく「大きくなったね!」「2年生にしては大きい方でしょう?」と言われがちなモモ。
本当によく大きくなりました。

  • 身長:8歳0ヶ月程度
  • 体重:6歳7ヶ月程度

 

www.suku-noppo.jp

 

モモは来月誕生日。
カレンダーを指差しながら主治医T先生に自分の誕生日をアピールしたり、「Tせんせいはなにどし?」と聞いたり、まぁまぁやかましい。
(最近なぜか干支を聞くのがブーム)

あまりにも喋るものだから、T先生も笑ってましたけど。
正直モモはお勉強が得意ではありませんが、コミュ力は抜群にあるので、改めてよかったなーと思いましたね。

 

心エコーの結果も問題なし。
半年前の定期健診と変わらず、「たくさん歩かせて足に筋肉をつけてください」とのことでした。

小学生になって、それまで以上にグランド遊びが大好きになったモモ。
郊外学習があってもみんなと一緒に最後まで歩けますし、体力も筋肉もついているはず。

よりよきフォンタン循環で元気に過ごして欲しいです。


f:id:mutchyplus_xxx:20230627123346j:image

 

ご褒美のマックと、ミスドを手に帰宅。
お疲れ様でした♪

7歳8ヶ月/必要な支援を考える・長さ比べ

春休み、1年生のおさらいに取り組んでた。

  • 違いはいくつ(引き算)
  • 長さ比べ

 

特にこの2つが苦手。
長さ比べはどんな風にわからないのかを見てて、そもそも論だということに気づいた。

    
長さ比べで「マスの数を数えて」ができないと詰む。

数えることはできるのに、「1、2、3、4、5……(記入時に)4」みたいなのも多いし。
0.5マスも首を傾げる。

 

どうやって教えるのかな。
そもそも、何がわからなくて間違えるんだろう(ということに私が気づきたい)

 

そして、「4個と4個半はどちらが多いか」という比べっこになった時に発動する「はんぶん?」 

半分だよ!

 

仕方ないので工作を。
Seriaでフレークシールとマグネットシートを買ってきた。

 

f:id:mutchyplus_xxx:20230530002158j:image

 

フレークシールをマグネットシートに貼り、切り抜き。


f:id:mutchyplus_xxx:20230530002222j:image

 

あっという間に完成ですよ。

 

f:id:mutchyplus_xxx:20230530002108j:image

実際に並べると違いがわかるので1つ1つやっつけていくしかない。

担任も持ち上がって引き継ぎもいらないし話が早い。
コツコツ取り組んでいこう。

7歳6ヶ月/必要な支援を考える・拗音

ひらがなのお勉強が終盤戦。

そして、カタカナのお勉強が始まって大喜びのモモ。

 

のんびりのんびりやってる。

 

相変わらず躓きがちな「拗音・促音・長音・濁音・半濁音」

復唱しながら確認してるけど、恐らく片耳難聴の影響あるだろうなぁ……と聞きながら思う。

ということで。


f:id:mutchyplus_xxx:20230530002317j:image

 

お勉強用のカードを作った。
とりあえず「拗音・濁音・半濁音」の部分だけ。

「おいしゃさんの”しゃ”は?」

みたいな感じで、ランダムに問題を出して並べていく。
モモ、すぐに食いついて繰り返しやりたがった。

 

やってみて思ったのは、やっぱり単語で出題できるといいかな?って。
早めに五十音作ることにした。

© 2015-2022 はっちゃき娘ズplus☆